2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は、岡崎の法務局に行って来ましたが、親分に予約を頼んだ自分がバカでした......。 岡崎と言って、岡崎に行くなら、法務局の近くの古道具店で、100円の傘をまとめて買うとも言っていたのに、実際予約したのは、豊橋の法務局でした.........。 ふつう考…
今日は、夜勤明けで、歯医者さんに行って来ました。ずっとすっぽかしてしまっていて、申し訳ない気持ちですが、1月から大変な支援が続いていたので、仕方がなかったかも知れません。 通常通りに動けるようになったので、色んなことがしたいな、と思っていた…
今日は、夜勤ですが、法人の総会があったり、その前に、送迎者が動かないとのことで、呼び出されたりして、総会の一番大事な場面に居れませんでしたが 何とか無事に、総会を終えることができて良かったです。 なので、夜勤時には、何も期待しては(笑)いま…
今日の日中は、賑やかでした。皆さんで蔵王山の展望台に登ったり(かおちゃんは慣れている様で、エレベーターのボタンを走って押しに行ってくれました)、 滝頭公園に散歩に行ったり、 ジャスコに買い物に行ったり、お天気が良かったので、なるべく外にいる…
夜勤明け、ファミマでコーヒーを飲みながら本を少しだけ読んで帰ったら、ひーひー王子が、自転車置き場 で爆睡していて、近寄っても起きないので、自転車を別の所に停めました。(笑) 夜勤時に働き過ぎたので(笑)今日は大人しく寝る事にしました。 親分の…
本当は、昨日が夜勤でしたが、親分の仕事の都合で変更になりました。 入浴も、食事も、整容も終わって(掃除洗濯も)食堂におられた方々と、沢山話ができました。 それも、管理者と主任が延長して仕事を助けてくれたおかげです。ありがとうございました1 皆…
ショートの利用者さん達の爪が、長い時があり、親御さんに許可を得ていないと中々切りづらいですが、これだけ伸びていたら、その内割れるので、あまりにも長い場合は、切らせて頂いています。ただ、深爪をすると、卷爪になり易くなるので、深爪はしていませ…
今日は、休みでしたが、早番がいなかったので、1時間くらい忙しい時間に入って、自分の受診に行きました。 安もんの、玉露を淹れましたが、二煎目からは、毎日飲んでいる緑茶と同じ味がします......。 きっと、味の素みたいな物を入れると(笑)高い玉露風味…
今日も、いつも通りの朝が来ました。そして明日もいつも通りの朝が来ます。 平凡や変わらない日常がどれだけ素敵なことだと、分かるのは、それをなくしてしまった時なのでしょうか? 今日は、カタルシスの力を借りたかったので(笑)、尾崎豊の『I Love You…
今日は、ケース会議だけの日でした。 朝から暑かったですね!ひーひー王子との散歩道ですが、下から坂を見上げると、夏の様でした! 凄く急な坂ですが、3万円の自転車でも(笑)ギヤを一番軽くしたら登れます(笑) 神経は弱い(頭も)ですが、身体だけは何…
今日も日中は賑やかでしたが、自分は午後からの遅番だったので、途中からだったので流れが良く分からず、言われたままの支援でした。 昼食が終わって、皆さんそれぞれのアクティビティーに入りましたが、自分は散歩と買い物班になり、ジャスコに遠回りで行っ…
今日も日中は賑やかだったので、2班に分かれました。 おっちゃん組は、外食と、すろーじゃむの大きなお風呂に行きました。 最後のいちご狩りもしました! 大きなお風呂は、今回も男子だけでした。 ぶどうは元気で、花が咲き始めていました。北海道では、7月…
今日の日中は、蒲郡に行ったようです。賑やかだったので、2班に分かれたと、管理者から聞きました。 自分は休みでしたが、総会の資料等自宅と事務所でやりました。 一気に片付けたので、大分はかどりました。後は法務局に提出しなければならないものだけです…
今日の散歩は、朝は初立池を1.5周しました。 花ショウブの幟が至る所にあったので、混雑しているのかな?と思っていきましたが、全然人がいませんでした。 朝から暑かったですが、頑張って歩きました! 八ツ橋っぽい所を歩いたので、伊勢物語の第九段『東下…
今日は、久し振りに一日休みだったので、名古屋でアレクサンダー・テクニークを教えて頂きに行って来ました。 今回も古典的な、椅子を使ったワークを教えて頂きました。何でも基礎が無ければ、きちんとしたことができません。 音楽を奏でるにしても然り、作…
今日は午前と日中は、久し振りに事務所に入ることができたので、夕方の入浴介助まで、事務仕事をやっていました。 お昼に、親分から電話があり、大家さんが枠にスクリーンのフィルムを張ってくれるとの事で、説明をさせて頂きに行きました。CBCのワークショ…
フェアトレード展での、あまのっちの作品の展示の様子が、楽笑さんから送られてきました。良い感じですね。ありがとうございました! 17日に、CBCのワークショップで使う、写真を撮るために、シルクスクリーンをやってみるとの親分の命令で(笑)親分下絵の…
いつも夜勤の時、皆さんは支援者の仕事がひと段落つくまで静かにされていますが、ひと段落つくと、突然ひょうきんになります(笑) 今日は何がきっかけだったのか?思い出せませんが(笑)、どこから持ってきたのか?利恵さんがバルーンのトイプーヂルを持っ…
今日はアトリエ・カーグと、バンドクラブの日でした! あまのっちは一気に塗りました! 利恵さんは、今回も楽しそうに描かれていました。きちんと描き上げました! 直樹君は、独特の世界観があります。 おかもっちは、風格が漂っていますね。 いのうえっちも…
写真は、昨日の白谷の海水浴場のものです。後、ひと月もしたら、海水浴の準備が始まるのでしょうか? 若い方々が、動画を撮るためか?飛び込んでいました(笑)まだ寒いので危険ですね......。 今日は、休みでしたが現場に呼ばれて行きましたが、直ぐに帰宅…
今日の散歩は、朝は初立池に行きました! お天気も良くて、アジサイも開花間近でした! 色んな花も咲いていたり、開花間近でした! 帰りに、すろーじゃむに寄って、イチゴを採って着ましたが、今日は沢山できていたので、途中で時間切れになり、全部は取れま…
昨夜、夜勤をしていたら、今度CBCのワークショップでやる、シルクスクリーンの下絵を作っていると親分からメールが来ていました。朝、帰宅したら机の上にありました。 お題は、夢とのことなので、獏を提案したら、かわいい獏が出来ていました(笑)親分の提…
久しぶりに、玉露を淹れてみましたが、お湯の温度の感覚がなくなっていて(笑)上手に淹れることが出来ませんでした。 明日は、少しは感覚が戻ったので、上手く淹れたいと思っています。 夜勤に入る前に、事務仕事をやってしまおうと頑張りましたが(笑)送…
今日は休みで、用事も自分の受診だけだったので、ゆっくり起きて、ひーひー王子の散歩をしていたら、農家の方が、いい物じゃないけどってブロコリーをくれました。 2つはうたたねに持って行き、一つだけ自宅で頂きます!ありがとうございました! それから…
今日の日中は、蒲郡の楽笑さんに、名古屋フェアトレードに出品させて頂く作品を持って行き、竹島水族館に行きました。 小さな魚を真剣に見たり 大きな魚に圧倒されたり ウーパールーパー(正しい名前を忘れましたw)を見たりしたら、直ぐに時間になりました…
こちらの地域では、ゴールデンウィークの前後が田植えの時期ですね。 田圃を見ると、夏を感じます。後、ひと月もしたら、ホタルが見られそうですね。 今日は、休みでしたが、少し大変な方のショートの明けだったので、早番のお手伝いに入りました。 そんなに…
今日の日中も賑やかで、2班に分かれました。 午前中は頂いた豆をみんなでむきました。晩御飯は豆ごはんになって出て来ました。 自分は苦手ですが(笑)美味しかったです! 利恵ちゃんは、まり子さんの応援です(笑) 昼からは男子は昨日と同じメンバーで、…
今日は、久し振りの、金曜日の散歩でしたが、風が強くて、中々ハードでしたが、半分以上ジョギングで元気いっぱいのとしちゃんでした! 久し振りだと、身体が重い(笑)各週にして頂きたいです! 潮干狩りは、今年は終わりだと、立て看板がありました。 あっ…
昨日、豊橋まで出たついでに、楽器屋さんに寄って、爪の相談をしてきましたが、中々良い物がなくこちらにしました。 本当は、人差し指に塗ろうかと思っていましたが、 帰宅するまでに、別の指がの爪が割れました......。 本当は、指や爪で弦を弾きたいのです…
高知に行っている親分から、写メが送られてきました! 高知県の砂浜美術館さんにお邪魔して、Tシャツ展を視察しているようです。 サンド・アートでも、Tシャツ展を行うみたいなので、そのために視察に行った模様です。 写真や報告が楽しみですね! 今日は夜…