2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧
あれよあれよという間に、6月も今日で終わり!写真も記事も溜まったままで、アップも忘れて(笑)、仕事と読書の日々が続きます。大学院の教科書はソコソコに(笑)、2日前からゴッフマンを3冊同時に読んでいます。アサイラムは名著ですね!少し古いですが、十…
今日はうたたねの女子と男子がすろーの湯に行きました! 入浴中は大雨でしたが、戻る時には止んでいて良かったです! 下記は福祉の現場でも言えることですね。音声をそのまま文字に記録できて、それを後から補足訂正することが出来れば、より楽になると思い…
今日は午後から男子だけすろーの湯に行きました! ブドウも大分大きくなり、季節外れのイチゴもできていました!イチゴは新しい株が沢山出てきていたので、畑の外にあったのは全て畑の中に入れてきました! お風呂の大きさと、リフト浴のイメージも分かりや…
今日も蒸し暑かったですね! 今日も平常通りのうたたねでした! 皆さん笑顔で1日が終われたこと感謝です! 夜勤が一段落して、遅番さんに現場をお願いし、飲み物を買いに出たら、夜空がキレイでした! 色々周囲でも、下記のような話が出ていましたが、結局のとこ…
またまたアップが遅れてしまいました。 うたたねは、24時間開いているので、今は24時間職員が忙しく動いてくれています。本当に感謝しています。毎日皆さんの笑顔も引き出してくれ、重ねて感謝です! 梅雨の晴れ間の空は相変わらずきれいです! 下記は是非読…
本が来ました。少し読みましたが分かりやすく的をついている感じがしました。 心理的安全は本当に必要で、利用者さんだけでなく支援者にも必要ですね。 今日も空がきれいでした。思わずシャッターを押してしまいます(笑)。 ブドウが段々大きくなってきます…
たくちゃんの、夏用の敷布団が非常に気持ち良くて、まりちゃんも試させて頂いてました。肩こりが治りそうな感じがしました。3万円。肩こりが治れば安いかも知れませんね! たくちゃん優しい! 現場は今日も賑やかでした!明日も賑やかになりそうです! 今日も1…
またまた、アップを忘れていて(笑)、一日遅れになってしまいました。昨日はお天気が良くて、暑かったですね! 3回目のPCR検査が終わり、主任さんが今日一日大変忙しく動いてくれていました。お疲れさまでした! 今日も一日皆さん笑顔で終われたこと、感謝で…
またまたアップし忘れてました! 昨日も暑かったですね。散歩は少なめにして、熱中症予防で、まめに水分補給しました。今日は肌寒い! 今までなかったんですね! 下記は、ラカンを敬遠してしまう要因でもありますね(笑)。 逆にこの辺りを理解できたら、少し…
午前中に雨が止んだので、散歩に出かけました!海風が気持ち良かったです! 午後からは音楽を聴いたり、お風呂!ですね。ゆうちゃんが入ると、ナイヤガラの滝のように浴槽からお湯が..........。 個人的には、入浴介助もコロナ以前からやっていたので、全く…
今日はアトリエ・カーグの日でした!アーティチョークが画題でしたが、自分はバンドとパシリなので、ゆっくり作品を見ることが出来ませんでした。 ギターをじゃら~んと鳴らすとみなさん顔つきが変わります!後は成り行き任せのリズムでやり通しました! 午…
本はこちらに入りましたが、分かりやすくて理解できていない部分も、もう少し深く理解できそうです。まだまだですが........。 寝込んでいる間、ネットサーフィンするしかなかったので(笑)、色んな所を開き勉強もしましたが、ちょっと遊んだりもしました(…
寝込んでしまっているうちに(笑)6月もこんな日にちに!色々書類があるので焦っていますが、まあ仕方がないですね(笑)。今日はがぁ~!と書類作成を進めました! 皆さん優しくて復帰は日曜日からでいいとのこと。嬉しいような悲しいような(笑)。自分が…
今日のうたたねと、大坂なおみ、全仏棄権に心配の声 WTA創設者「うつ公表は勇敢」セリーナ「ハグしたい」と、メラビアンの法則と、【ゆえに自己意識は、すでに生物の領域ではなく、言語の領域にあるとされる。】
今日は、新しい職員さんにうたたねの外にある施設と、来年度完成予定の増改築前の物件を、皆さんと見て回りました。図面は既に出来ているので、春には開けるように工事が進む予定になっています。設計士さんやブレーンの方々には本当にお世話になっています。…