2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧
平成から令和への夜勤で、地元と、一番最初に働いていた時に、まだ養護学校の実習で来られていた時から、なついてくれる方のショートで、思い入れの、また、縁を感じるお二人(連休なので、ご利用の曜日がお二人とも違うということもあり余計に)ということ…
今日は、昼食をすき屋さんで頂き、散歩などして、池ノ原でお薄を頂きましたが、裏千家さんの大きなお茶会があった様で、大きな座敷にはお客人が沢山おられました。 かおちゃんは、見事に最後まで飲み干されました。みなさんここに来ると、落ち着かれますね!…
最近、ひーひー王子が、散歩に出ようとすると、酸素が足りないような感じになって、ひっくり返ります。まあ、歳には勝てないのかも知れませんが、弱っている姿を見ると、切なくなりますね......。明日は我が身と思い、日々を大切に生きようと思いました。 今…
今日は、総勢9名ではま寿司さんに行きました!皆さん嬉しくて、興奮を抑えるのに職員さんは大変なようでしたが(笑)、それもまた、楽しいですね!本当に皆さん嬉しそうなので、こちらも嬉しくなります! としちゃんの勢いに、りえちゃんもビックリ!ぺろっと…
午前中は、安定しないお天気でしたが、午後からは晴れて、滝頭公園を散歩するだけで汗が流れました!午前中は、蔵王山展望台をグルグル歩きました。個人的には今日は20,453歩、消費カロリーは527Kcalでした。自転車のカロリーが自動車になっていたので(笑)、…
牡丹の花が先始めました!もう春って言っても良さそうですね! 本当にバタバタした毎日ですが、現場ではぞれぞれの役割をもった職員さん達が、きちんとした仕事をやって頂いていて、本当に助かります。ありがとうございます! 明日はシフトでは休みですが、…
昨日は、遅番で午前中は、会議の資料や法人の報告書など作成して、頭が煮えてしまったので(笑)、近くのコンビニで団子を買って来て、久しぶりにお薄を点てました。 少しの休憩でも、頭の煮えが治まりました!今日は、職員の体調不良で、早番と夜勤です(笑)。…
昨日は、南ジャスでショートの方々と食事をしました!としちゃんが一番おいしそうに食べていました!連休前のせいか?空いていました。 自分のグループは今日は、貴ちゃんの提案で、本が沢山あるレストランに行きました!こちらもガラガラでゆっくり食べる事…
昨日は、帰宅が遅くなり、一昨日ネットのニュースに上がっていた、小山田氏のコメントが、素敵だったので、ギターを弾いて帰宅した余韻もあって、アップさせて頂きました。物から事に移りつつある今、タイムリーなコメントですね! 『もともと音楽って、物質…
昨日、雨が降りましたが、少しは足しになったのでしょうか?車を持っていない身には、助かっていますが、水不足は困りますね! 少し下記の話題が静かになったので、敢てアップさせて頂きました。他人のことを思えるには、自分自身に余裕と自信が必要ですね。…
今日は、休みでしたが(笑)、ピンチヒッターで、日勤をさせて頂きました! 午前中は、まさくんと蔵王山展望台を歩いたり、プロジェクションマッピングで遊んだり、掲示物を一緒に見たり、いつもと同じようにゆったりと過ごしました。 午後からは、ウクレレと…
今日はアトリエ・カーグと、バンドの日でした! 一応、ルピナスと、名前のわからない緑の花がありましたが、皆さんそれぞれ好きな物を描かれていました! おかもっちゃんは、その緑色の花を描かれていましたが、おかもっちゃんワールド全開でした! こばちゃ…
りょうちゃんがまた......。右下を直しても直ぐに違う所に......。 夜中にやってしまったようで(笑)、夜勤さんから、聞きました.......。 今日も、早番・遅番でしたが(笑)、さすがに少し疲れました(笑)。今やっと明日のアトリエ・カーグと、バンドの機材など…
なんか、バタバタした毎日を送っているので(笑)、この写真を今朝写したのか?昨日写したのか?忘れてしまっています。まあ。画像の履歴を見れば簡単にわかりますが......。本当に雨が少なく、節水しなければならないようになっていますね。 日曜日には雨が降…
アトリエ・カーグで、絵を描かれている、こばちゃんがあいちアールブリュット展で優秀賞に選ばれ、先日、大村知事から表彰されました!お母さんが写真を送ってくれました!おめでとうございます! 去年は、4名表彰されています。 夜勤明け、今日は寝ました(…
去年の猛暑で、大家さんから頂いた、シデコブシが枯れましたが、牡丹は蕾が出て来ました。シデコブシの発芽率は少ないと、地元の方が言っていましたし、昔は枝が細いので竈の火をつけるのに便利だったので、沢山採っていたとのことです。だから少なくなった…
今日は、貴ちゃんのバースデイ・パーティー(本当は明日ですが)で、近くのバイキングに行きました!少し早く着いたので、ロビーで待ちましたが、ご馳走を前にして、皆さん気が気でない様子(笑)。 ショートさんも含めて、総勢12名!主任さんが前日に予約を入…
昨日の日中は、賑やかでした! いくつかのグループに分かれましたが、自分は女性職員さんと、外食グループになり、皆さん、本当に楽しそうでした!季節的に色々ありますが、気候が安定するまで、お互い我慢ですね! 下記は、不穏になられた方の支援に、一考…
渥美に送迎に行ったついでに、すろーじゃむの換気に行って来ました。秋まであんなに元気だったブドウが、タンポポが咲いても芽が膨らむ事もなく、枯れてしまったのかな?と思っていたら、一枝だけ膨らんでいましたが、もうダメかもしれませんね......。弱す…
一つのことに集中する時間がなかなか取れないので、時間が少しでも空いたら、読書と、ストレッチと、ギターのどれかをしています(笑)。 どれも、一回止めると継続が難しくなるので、根性で(笑)やらせて頂いています。 あまり暑くなると、ギターは外に持ち出…
今日は早番で、6時入りでしたが、5時過ぎにファミマでコーヒーを頂きながら、ジョン・スタイナーの本を読もうと、レジに並んだら、いつものサルの財布がみつからなくて、焦ってカバンの底を探していたら、誰かに(済みませんすぐ忘れてしまう人間です...)頂…