2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は遅番でしたが、バザーの搬入をして来ました。明日から年末チャリティーバザーが、神戸館さんで始まります!皆さんから頂いた物を並べさせて頂きました。 今日も夜は賑やかでしたが、賑やかになる前に、何となく素敵な光景があったので、今回は、賑やか…
親分から借りた車の調子も悪く、博物館さんとの打合せと私用がとの時間がタイトだったので、バタバタした大阪行きになりました。 安宿は、大きな道路に面していて、チェックインしてから、チェックアウトするまで、車が途切れなく走っていました。大阪の街も…
今日は、展示とワークショップの打ち合わせで、大阪に来ていて、貫頭衣なるものを(レプリカですが)はじめて見せて頂きました。ワークショップで使う布に、貫頭衣のレプリカを作るのに使った布があるのでとのことで、その生地とそれで作った貫頭衣を見せて頂…
昨夜の夜勤は、たっくんの誕生日でもあり、夕食後にケーキが出ました! 準備中まりちゃんが、炭酸のジュースを振っていたので(笑)、びっくりしました。すぽんと、良い音で開けたかったのでしょうか?ホームが、ベタベタになりますね......。 皆さんにお祝い…
施設の近くの信用金庫が統合されて、解体されています。建物も業務が行われていないと、死んだように見えていました。AIが発達するにしたがって、なくなる仕事と言うのが、良く取り上げられていますが、生身の人間にしかできないことも沢山あるはずですね!…
浜松の水島さんから、素敵な画像が送られてきました! もうすぐ12月!今年も大した事出来なかったので、消化不良の一年でした......。 来年は、1月から自分の、小さいながらの展示会が生まれ故郷であるので、それをきかっけに何かが動き出せばいいなと、今は…
今日は、アトリエ・カーグの日でした!まずは、年賀状用にネズミを皆さん描かれていましたが、自分はパシリで(笑)、昼食の注文などで走っていたので、詳細は分かりません。分かり次第、アップさせて頂きます! おかもっちゃんは、力強さの中に艶っぽさもある…
今日は早番でしたが、早めに出て『臨床人類学』を読み終え、ソンタグに入りました!少し前の本ですが、戦争について書かれているので、ある意味タイムリーなのかも知れません。空がきれいでした! 朝から、送迎などで少しバタバタしましたが、予定のない方々…
ギターのチューニングは、真剣にやらないと(笑)、当たり前ですが、ハイポジションでは全く使い物になりませんね。まるで月に行くロケット(例えが昭和w)の軌道を考えるように、解放弦で少しでも上がり気味であっていたとしたら、12フレットでは、それよ…
今日は、自分の受診で豊橋まで出て、病院の近くのお茶屋さんで、普段飲みの正喜撰を年末年始分も買ってきました。 ご主人曰く、最近はクリスマスだけでなく、ハロウィン茶会なる物もあるとの事(笑)中々日本らしくて良いですね! 袋詰めしてくれている間に…
一日遅れのアップになってしまいました。 昨日は、夜勤明けにもかかわらず(笑)、私用と会議などであっという間に時間が過ぎてしまいました。 一昨日の夜勤も、皆さんと楽しく過ごすことができ、皆様に感謝です! 寒くなったので、身体を冷やさないように、…
12月の足音も聞こえて来たのか?昨夜、まりちゃんが買ってきたクリスマスグッズで、皆さん楽しまれていました! 最後は、まりちゃんは、角でたっくんのお尻を刺すと言う暴挙(笑)で終わりました! こちらは、せんとくん?トナカイではなさそうですね.......…
昨日、日中一緒だった女性職員さんから、素敵な写真を頂きましたので、アップし直させて頂きます。 きれいな写真ですね!こちらをアップさせて頂いたら良かったですね! 今日は、遅番なので早めのアップです。 先程、ルーチンをこなすために(笑)、ファミマ…
今日も早めに出て、ファミマで臨床人類学がやっと半分読めました。個人的に新しい言葉が沢山出て来るので、調べまくって時間がかかっています。知識のなさを本当に恥じています.......。でも、勉強になっています。 お昼は、7名ではま寿司さんに行きました。…
昨日の散歩で、ツワブキが沢山咲いていました。葉の形も花の色も大好きです。 そろそろ、インフルエンザが流行期に入った様です!手荒い、マスクは必須となりましたね! 周囲から変な行動と見られていても、その方にとっては、その行動が自分自身を防衛する…
今日も、蔵王山の展望台に行きましたが、お客さんが多くて、滝頭に変更して沢山歩きました。半分はジョギング状態なので、アップダウンもあり、結構運動した感がありました。 午後からは、白谷に行きました。ガラホではきれいに写せませんが、波が美しかった…
今日の夜勤時、偽物のおっちゃんが突然現れ(笑)、皆さんにちょっかいを出していました(笑)。偽物なので気を付けてくださいね! 皆さんには、大うけしていました! 先日、あるホームの方の成年後見人である弁護士さんが来られて、日中の施設で見た姿と全…
昨日は、美味しい柿を頂き、今日はコアラのチョコレートを頂きました。 自分では自粛して、あまり食べないようにしていますが、色々頂いたり、親分と食事に行ったらご飯や麺が1.5倍になるので、中々痩せません(笑)。断ればいいのですが、根が好きなので(…
今日は遅番で、お昼から豊川の病院に付き添いで行かせて頂きましたが、帰る時に雷雨で、駐車場まで凄い勢いで雨が降り込んでいて、びっくりしましたが、渥美半島の方に入ると、道路が濡れていなくて、またまたびっくりしました。 夕食後は、急にイタリアの方…
今日は、地元で色々な催事があり、大部分の方が、丼街道に行かれました。 賑やかだったようですが、自分たちは、福祉の集いに出掛け、そのままマックに行きました。利用者さんも、支援者も知り合いが沢山いて、挨拶が絶えませんでした。 お昼は外食が多いの…
大家さんの玄関に、トウガラシが干してありました!色と形が大好きです。 夕食の食材を買いに行ったお店に、干しシイタケってポップがありましたが、どこにあるんだろうか?って探したらこれでした。これって、椎茸の軸の所でしょうか?何か不思議な感じがし…
今日は、金曜日の散歩になり、ラッキーでした! 午前中だけでこれだけ歩けましたが、二人とも物足りない感じでした。時間制限があるので残念です.....。 アサギマダラが、沢山来ていると、みなさんいいカメラを持って来られていました! それで、いつもは平…
今日は、休みでしたが、すろーじゃむを塞ぐように置かれている粗大ごみを、片付けに行きました。小さなものは親分に頼み、大きなものを解体して2回資源化センターに一人で運びましたが、2回で約600kg分(秤で計られました)投げ入れてきました。 身体を動か…
帰宅して、メールチェックしていたら、ジャパンデザインネットさんの中に下記がありました。バスキアファンなので、是非見に行きたいですが、またまた会期が.......ですね......。椅子の美術館の動画は、音楽が素敵でした。 ニューヨーク・アートシーン -ロ…
今日は、うたたね管理者が、立てた計画に基づき、大きな地震を想定した避難訓練を実施いたしました。休みの職員んさんも出て、大掛かりなものでした。 思っていたより、避難場所までの時間がかからずに、みなさんびっくりしていましたが、夜間だと職員も少な…
うまく言葉を操れない自分は、やっぱり音楽に頼ってしまいます。言語以前の世界に自分は生きているのかも知れませんね。自分のアイデンティティは音楽かも知れません。最近は、皆さんのリクエストに応えさせて頂いていますが、自分の中にしっかりとメロディ…
今日は、行事がふたつ重なり、小さな法人には(笑)大変でした。休みなのに出て来てくれた職員さんもおられて、本当に感謝しています。 自分は、さわらび会さんの文化祭にバンドで出させて頂きました。 親御さんや身内の方がおられると、みなさんちょっとお…
昨夜、まりちゃんが、明日の朝はケーキがあるよ!って言っていたのを、仕事をしながら聞いていたので、5時に冷蔵庫を開けたら、ケーキが2つあり、6時まで待って、まりちゃんに聞き直したら、なんと、ミルリトンの方でした!、自分は夕食も朝食も自分持ちな…
今日も、笑顔で一日が終われたこと、皆様に感謝しています。 何もないと言うことは、どんなに素敵なことでしょうか。ただただ、みなさんの笑顔を見たいがために仕事をさせて頂いているのかも知れません。単なる自己満足にならないように! オグデンをこうし…