2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧
今朝、出勤して車から降りたら、今日も空がきれいでした!どんな芸術家も自然の造形には勝てそうにもありませんね.........。 今日は午前中は女子が伊良湖までドライブと、少し歩きました。 お昼からは男子がすろーの湯に行きました!芯まで温まってきました…
お昼を買いに行ったときに空を見上げたらキレイでした! 戻ってきたゆうちゃんに、カニを注文した!と、さそっく話す(笑)まりちゃん! 自分は夜勤でも遅番でもないので、残念........。食器を洗いに来る!と、シフトにも入っていない女性職員がいました...…
本当に国連は何をしているのか? ある意味今の香港の若者たちも難民ではないでしょうか? 結局、既得権益層が儲からないことには、無視を貫くのでしょうね?発展途上国への支援も大きなプロジェクトを立てて、先進国が潤うような仕組みなので、1回国連も解体し…
お昼は屋外でのアクティビティで、心地よい汗をかきました! 夜は皆さん楽しそうに。ソーシャルディスタンスを保ちつつ?触れ合っておられました。換気は行いながら、暖房を入れています。 全く国連は動きませんね!国連に大枚を叩く意味が分かりません.....…
先日、職員さんが他の方に声をかけてくれ、素敵な物品が集まってきました! 12月2日から始まるとのことです。詳細を自分は知りませんので、追ってお知らせさせて頂きます! 今日はシフトでは休みでしたが、通院介助が2つと、自分の受診もありそれで一日が終…
今日は日中散歩に行ったり、ドライブしたり。夕食後は皆さんソーシャルディスタンスを取って、好きなことを楽しまれておられました! 途中、米津玄師さんが出てきたり、葉加瀬太郎さんが出てきたり(笑)。今日も皆さん笑顔で一日を終えることが出来ました!…
今回も、小さなアトリエ・カーグになりました。徹底した感染対策をして臨んでいます! 年賀状の牛を題材に選んだようですが、牛を描かれる方、いつも通りの方がおられました。 歌のないバンドクラブは、ギターのコードの中にメロディを入れて弾いていますの…
今日は、散歩組とドライブ組に分かれました。新型コロナ感染が拡大してきたので、不安が大きいですが、日光に触れないと余計にかかりやすくなってしまいますね。 ビタミンDも免疫力アップに良いとのこと! 洗濯をしていたら、たくちゃんがいたずらするぞ!的…
金曜日の講義に使えそうな(デザイン思考)ものを拾いに、山に久しぶりに行ったら、お茶の花が咲いていました。 思ったようなものがなくて(笑)、降りてきたら樹液が切られた場所から溢れ出ていました。ワイナリーの春は、剪定した枝から出てくる樹液を、涙…
今日は中抜け勤務で、15時過ぎに出ようとしたら車の温度計が29℃を示していましたが、少し走ると27℃まで下がりました。朝から入浴介助していてたので、暑いのか?と思っていましたが、実際に暑かったんですね.......。 うたたねでは、誰が持ってきたのか?ク…
秋になり、いろんな景色・風景が鮮明に見えてきましたね! 金曜日の散歩でも、きれいな風景の中、すがすがしく行うことが出来ました! 山や野には、赤い実も目立ち、お地蔵さんにお供えするために、ひとつ頂いてきました。 大学院の秋学期はどうなるのでしょ…
昨日の授業ように作った、プロトタイプです。太陽の光とお茶碗が自分達のチームのお題です。 材質はガラスの設定ですが、材質感までは表現できず......。 なんだか欧米諸国の後追いしているよなあり様になってきましたね.......。新たな判断を下す時だと思い…
まさ君が、布団乾燥が終わりたての暖かい布団に潜り込んでました!冬ですね......。 海外のことが対岸の火事ではなくなってきましたね!自分達の身を守るのは自分たちなので、きちんとした行動が出来るよう、会議を開く必要性が出てきました。 この状況下で…
朝はロングビーチまでドライブに行きましたが、車がところ狭しと並んでいたので、慌てて戻りました。コロナ禍がまた酷くなってきていますのでこの人込みは心配ですね.......。 今日は午後から、女子も男子もすろーの湯に行きました!皆さん嬉しそうでした! …
朝から変なおじさんが来ていました(笑)! 今日も朝から皆さん元気でした! 午後からは、男子だけすろーの湯に!この状況下、少しずつ入るようにさせて頂いていますので、広い浴槽を皆さん独り占め! またまた、アップし忘れてました(笑)! 現場でも、無意識…
午前中は女子とドライブに! 午後からはトシちゃんと、散歩に!お天気が良くて気持ち良かったです! 田舎ですが、結構グローバル?な感じですね! 下記のニュースは、コロナ禍でも笑わせて頂きました。 下記は、自分達の支援方法を解説してくれたいるような…
今日の日中は、女子ばかりでしたので、自分はドライブだけでの支援でした。 後は勤怠管理をして、社労士さんに持って行ったり、会計事務所に行ったり、夕方の男子の入浴介助でお役御免となりました。 お昼に大学から電話があり、長期在学申請が正式に通った…
今日は女子も男子も、すろーじゃむの湯に行きました!女子を待っている間に、ブドウの舟艇を済ませました! 余ったご飯にゆうちゃんが日付を書いてくれていましたが、1ばっかり.......。と思ったら、11月1日でしたね(笑)。そういえば、今朝、昨日アップし…
昨日、アップするつもりが、11月になってしまいました! 昨日も、朝から皆さん元気! 午前中は、2組に分かれてアクティビティ!自分は散歩で、泉福寺さんに行きました! この地域ではしばらく落ちうちていましたが、また来るかもしれませんね........。 現場…