2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧
泣いても、笑っても後、数時間で今年は終わります。 出来なかった事、ばかりで、後悔と反省ばかりが残っていますが、後ろばかり見ていても仕方がないので、来年の目標を立てました(笑)。 一つは、写真位に体を柔らかくしましたが、まだ胸が床についていな…
今日は、自分は今年最後の仕事でしたので、渥美に早めに行き、すろーじゃむの換気と軽い掃除と、すろーじゃむの正月飾りを即興で(笑)、作って来ました。一応、心は込めたつもりですが! 最後の仕事は、としちゃんとの散歩!ラッキーでした。いつもは午後か…
写真は、鎌倉で買ってきた注連縄です。 根がついているので、びっくりしました。能書きを読ませて頂くと、良いことが沢山書いてあったので、奮発してもらいました! 来年も、皆さんにとって、良い年になるように!との願いからですが。 バタバタした中で、平…
ポリヴェーガル理論入門を読んだら、何か他の本が一瞬嘘くさくなり(笑)、読む気をなくした途端、身体の不調が現れ、久しぶりにダウンしてしまいました。水曜日から復帰したかったのですが、うたたね管理者兼看護師にストップをかけられ(笑)、今日からの…
今日は、早朝から名古屋で、一回豊橋まで戻り、また帰宅して(笑)、豊橋に19時に向かいます。 名古屋では、アレクサンダー・テクニークも受けて来ました。 会場には、いつも素敵な作品が飾られています。 アレクサンダー・テクニークを指導して頂いている先…
先程、一旦自宅に戻りました。往きは富士山がきれいに見えましたが、帰りは積雪が増えたようにも感じ、雲が山頂を覆っている時間が長く、良いタイミングで写せませんでした。 明日も早く出るので、早めに寝ます(笑)。 アトリエ・ココアさんの感動は、次回…
今日は、年末年始にお休みが頂けなくなったので、少し早めのお休みを頂き、平塚美術館と、平塚のアトリエ・ココアさんに行かせて頂きました。アトリエ・ココアさんは、急に行ったにもかかわらず、丁寧に案内してくださいました。 皆さんの作品を、素敵な商品…
今日もみなさん、笑顔で一日が終える事ができ、皆様に感謝しています! 帰宅しようとしたら、急にイタリアの方が現れ、びっくりしました(笑)。 月曜日は、日中も夜も賑やかな日が多いので、職員も沢山配置されていました。 帰宅したら、YWCAさんから、クリ…
今日は、ポインセチアを描きました!素敵な作品が出来ました! みなさん真剣に描かれていました! 個人的には、利恵さんの新幹線?が気に入りました! 親分の写真は、センスが無いですね.....。バンドもみなさん一番盛り上がっている時に、写さないで、何を…
昨日、突然、うたたねに、万博アニキが来てくれ、差し入れと言って、海苔をくれましたが、お金持ちなので(笑)、それだけ〜?と笑いました。 年末年始は、2020年に万博があるドバイに、視察がてら行くそうです。羨ましい限りです......。 自分は、今年の年…
今日は、金曜日の散歩にあたり、嬉しかったです! 約9km歩き、約3km走りました!ほどよい疲れで、自律神経が整った気がしています。 ポリヴェーガル理論入門を読ませて頂いていると、自律神経に詳しくなりそうですが、突き詰めれば突き詰めるほど、訳が分か…
今日の日中は、健康診断で休んだたくちゃんと、今日が休みのまりちゃんと、すき屋さんに食べに行きました。 まりちゃんが、クーポンがあるとのことで行って来ました。 三人共、並のサラダセット。美味しくいただきました。 散歩がてら寄った池ノ原で、お薄を…
久し振りに、スライドギターを弾いてみましたが、やっぱり下手くそです(笑)。 何十年も真剣に弾いていなかったので、当たり前ですね。 オープンGにしたら、気持ちが良かったのがせめてもの慰めでしょうか(笑)。 ブルース・ハープとスライドギターは、若…
昨日、ショートの居室の照明が、つかなくなったので、器具を買って来てほしいと頼まれ、量販店さん2軒と、ホームセンターさん1軒とリサイクルショップ1軒を回りましたが、丸い蛍光灯をつけるタイプが全くなく、びっくりしました! 自分だけ、時代に取り残…
今日の日中は、2班に分かれました。自分は外食班で、珍しくもう一人職員が配置されていたので助かりました。 自分のトイレを我慢しなければならない時もあるので(笑)。 クラーク・ケントさんが混じっていませんか?その方に似合うと思うサングラスを試着?…
本が丁度良いタイミングできました。どれを読もうかと夜勤明けのボーとした頭では考えられず(笑)、コフート、スターンつながりで、丸田先生のをと思いましたが、ポリヴェガール理論入門の方が、今の自分が欲している本だと思えたので(ちょっとずつ、読ん…
今日は、夜勤で日中に散歩が行けませんでした.....。残念です! 夜勤も楽しいですが(笑)、金曜日の散歩は、皆さん狙っているので、油断も隙もありません(笑)。 滝頭でしょうか?12月も中旬に入ろうとしているのに、紅葉ですね!やっと平年並み近くになっ…
朝、神戸館さんに、追加のバザー物品を持って行きました。 バザー物品は100円の物が一番出ています(笑)。 絵の方は、藤岡さんに頂いた版画が既に3つと、敦煌の壁画の拓本が一つ出ていて、幸先のよいスタートになっています。 まだ二週間以上あるので、少し…
夜勤明け、皆さんが掃除を手伝ってくれたので、助かりました! 笑顔で就寝された朝は、皆さん生き生きとされている感じが、いつもします! 夜勤明け、寝ようかどうかと、決められなくなっている(笑)、ぼーっとした頭では決断できず(笑)、取り敢えずギタ…
今日の夜勤は、脚踏み機をみなさん順番でされていたり、マッサージ機を交代でされていたりで、このままヘルシーな一日で終えるのか?って思っていたら、 ギターマンが突然現れたり(笑)、活動家が突然現れたり(笑)で、皆さん盛り上がっておられました(笑…
今日から、神戸館さんのバザーが始まります。 親分が商品を運んでいました。 今日の日中は、自分は男子担当でしたが、かおちゃんと買い物に行ったり、りえさんとドライブに行ったりで、後は女性職員さんに女子はお願いしました。 まさくんも一緒に蔵王山展望…
先日、時々お邪魔して、美味しいコーヒーとケーキを頂き、ブルーズに酔いしれることができる、晏煎さんで、ギターを見せて頂いたときに、今日と23日に、ライブをやるのでって、お聞きして、今日を一日千秋の思いで待っていましたが、その日がやって来ました…
今日は、皆さん健康な夜でした。 脚踏みマシーン?を順番でやっていたり(まっつんは、順番が待てずに、うつらうつらとだるくなってしました......)、 マッサージ機をされたりしていました。 みなさん、気持ちよさそうでした。皆さんが寝静まったらやってや…