うたた ka-gu’s diary

障がいをお持ちの方の、生活と余暇支援を行っている・NPO法人うたたのブログです

2013-01-01から1年間の記事一覧

お薄と抹茶の効能

先日、用事で浜松に行った時にふとお薄が飲みたくなり、アクトシティに行きましたが、竹茗堂さんが無くなっていました。 地元に帰りスーパーで安い抹茶を購入し数年ぶりに点てて見ました。 西尾市の抹茶でしたが、泡も長持ちし(雲脚ではありませんでした)…

泉福寺さんと赤とんぼ

今週もショート利用者さんと泉福寺さんの参道を歩いて来ました。 先週は園児さんが沢山の居られたので中世墳墓まで行けませんでしたが、今回は人影もなく行く事が出来ました。 こちらに来た時に、地元の方に案内して頂いた時より、五輪塔と敷石の数が激減し…

犬に引かれて.......とお墓の話

先日、ヒーヒー王子の散歩で山に登った帰り、いつもはスルーするお稲荷さんの方にヒーヒー王子が向かいました。 伏見稲荷を思い出す様な鳥居や 岩穴が祠になっていたり、写真はアップしていませんが、作品にさせて頂く予定の石があったり、牛に引かれて善光…

クアオルト等

昨日、ハンガリー映画?タイトルを忘れましたが....観ていたら旧東欧諸国の共産主義体制下で苦しみ、脱国された方が旧東ドイツで父親の運転する車の事故で両親を亡くし、御自身も記憶喪失になり、ブルガリアの祖父がドイツまで行き彼を再生する見応えのある映…

うたたねご飯とヒーヒー王子

昨日の夕食はちらし寿司でした。 世話人さんが、利用者さん達と一緒に作っていました。 星の型等で食材を抜いていました。 現在、職員さんは11名になっていますが、1人1人に役割が自然と出来ていて、利用者さん達も安心して過ごす事が出来ています。 暑い中…

七夕アニキ?と散歩

7月のカーグは、万博アニキが七夕アニキに変身?して地元、安城のきーぼー短冊を持って来てくれるそうです。 大きな七夕祭りは8月7日が多いですね! 安城の七夕に飾ってくれるそうです。 この時期、アニキは全国の七夕祭りを行脚するそうです。 毎週恒例の…

当事者に聞く 自立生活という暮らしのかたち

浜松自立支援センター 水島秀俊さんよりメールの添付で頂き、素晴らしく、勉強になりましたので、水島さんの許可を得てアップさせて頂きました。長文ですが、本当に考えさせて頂ける文章なので御一読願います。 拝啓 聖隷福祉事業団の河本のぞみさん(聖隷看…

お百度参りと散歩

いつも犬と登る山の入口に神社があります。 よく見るとお百度参りの石碑がありましたが、Wikiによると 概要:百度参りの祈願の内容は、多くは個人的なものであり、その内容が切実なものである場合に、一度の参拝ではなく何度も参拝することでより、心願が成…

九雀師匠からのメルマガ

久し振りに九雀師匠からメルマガが届きましたのでアップさせて頂きます。持ちネタ入れ替えして1年 九雀です。 「まぐまぐ」本部から「長いこと発行してはりませんでぇー」と催促のメールが来ました。 近頃はこの催促が来てから書くことが多くなりました。去…

照葉野薔薇と音楽の日

先週の金曜日、ショート利用者さんとの散歩が雨で中止と思われましたが、伊良湖まで行くと雨が上がり40分程歩く事が出来ました。 照葉野薔薇が咲いていたり 歌碑が沢山有ったり 作品にしたくなる様な漂流物が沢山有ったり 圧巻は迫力のある灯台で、本当に良…

散歩中止と猫百態?

今日は生憎の雨! 支援者も楽しみにしていた散歩が中止。 ドライブに変更しますので、渥美半島の先の方に利用者さんと行こうと思っています。 写真は、先週の白谷海浜公園の散歩中に写した物です。 空梅雨で海水温が上昇してしまったのでしょうか?アサリが今…

もののあはれ

静岡の利用者さん送迎時、その方を待っている間、家の近くの水たまりに、子供のサンダルが浮いていました。 ふと、『もののあはれ』という文字が脳裏に浮かびました。 反義語は『をかし』でしたか?『平安時代の王朝文学において、「もののあはれ」と共に重要…

ササユリとフランシス・ベーコン

先日、ササユリを見に犬と山登りをして来ました。 清楚な姿を見せてくれていましたが、マムシ注意の看板がいたるところにありました.......。 綺麗なものを見させていただくのも大変ですね! 豊田市まで仕事の帰り、豊田市美術館の前を通りましたので、少し…

カーグ・バンドクラブとウイークポイントとストロングポイント

昨日はカーグとバンドの日でした。 施設のスタッフにも助けていただき、助かっています。 今回も写真はアニキ担当でしたが、汚いオヤジばかり写っていて申し訳ありません。 アニキのレクレーションはカルタでしたが、終わってから6セット施設へ寄付がありま…

日中一時事業と理事長・職員の涙

田島征三さんのワークショップや、はっくるべりーじゃむさんの方が当法人の職員をして頂いた(実際に自分たちがさせて頂いている支援をどろんこ村の小笠原様にも話していけただいた様子)ご縁もありはっくるべりーじゃむさんの農業と福祉・自分たちのセカン…

町内会の清掃と好子(強化子)

6月に入りました。 昨日は、町内会清掃の日でほかの地域も一斉に行われていました。 朝マックのおかげか? いつもお寝坊さんも早朝に関わらず参加できました。 毎日、就労で早起きされている方は余裕で起床されています。 好子(強化子)を使って支援させて…

林道歩行

一週間が、あっという間に過ぎてしまいました。 今日は金曜日!入梅しましたが運良く晴れましたので、ショート利用者さんと林道歩行に行ってきました。 一週間前には咲いていなかった花が咲いていたり、苔が水分をたっぷり含み綺麗だったです。 来週も晴れれ…

病院の待合室で

病院に行くと待っている間、雑誌を読むのが楽しみです。 今日はサライを読んでいると塩月弥栄子さんが出ておられました。 裏千家の家に生まれましたが、宗家の父親は無理して茶道を勧めなかったそうです。 それは、『その道に入らんと思う心こそ、我身ながら…

ササユリと今年度のアトリエ・カーグ

今日から入梅! 愛知県に出す書類は、まだまだ終わっていませんが、久しぶりに犬の散歩で近くの山を登りました。 前回は、ササユリの姿が見えませんでしたが、今回は姿が見えました。蕾までついていてびっくりです。 中には、成長点を虫に食べられている個体…

散歩と何故か?ウエスモンゴメリー

毎週金・土曜日定期的にショートステイを利用して下さっている方といつも歩く林道に少し前から咲いていた花ですが、ササユリと思っていたら違っていました。 いつも犬と散歩(山登り)行く山には、ササユリの保護を訴える看板があるのでそうだと思い込んでい…

考えるための6つの帽子

又々、先日ご案内の弁護士さんからのブログからの引用です。 昨日、当施設でも会議がありましたので(こちらは管理者、サビ管が他の話し合いで遅れましたが、その方が皆さん活発に発言されておられた様子で良かったと思っています。)個人的にタイムリーだっ…

就職した障害者、3年連続最多 精神障害者が3分の1に

朝日新聞デジタルニュースで障がいをお持ちの方の就職のニュースが出ていました。以下、青字部分就職した障害者、3年連続最多 精神障害者が3分の1に 【山本知弘、石山英明】厚生労働省は15日、2012年度にハローワークを通じて就職した障害者が6万…

アトリエ・カーグ・バンドクラブとフランス音楽の日

総会準備の為に、更新が遅れましたが、先日行われた、カーグです。 前回の続きで多肉植物を描かれたり、自分の思いを綴られたり、トマトを描かれたり、新しい環境ですが、比較的皆さん落ち着いて過ごされていました。 なんかカッコよすぎデないか?本物のロッ…

アビリーン(Abilene)の逆説

先にご案内の弁護士さんからブログ更新のメールが届きましたが、又々大変興味深い内容でしたので、拡散したく少し前のブログをアップさせていただきます。№1153 アビリーン(Abilene)の逆説 ある八月の暑い日、アメリカ合衆国テキサス州のある町で、ある家族…

鯉のぼりご飯!?

栄養士でもある世話人さんが、ケアホームの夕食にいなり寿司とフランクフルトを鯉のぼりに見立てたご飯を作ってくれました。 見かけだけではなく、味の方も良く、皆さんに好評でした! 左側にあるのは、生春巻き!こちらも絶品でした!海老の大好きなショー…

アトリエ・カーグ

今年度から、田原・豊橋が合同になり、月一回の開催となりました。 文化会館のアトリエは環境が良く、それが皆さんの作品にも現れていました。 バンドクラブは、午後からです! こちらも合同になり、文化会館の音楽練習室という環境の良い中、皆さんバッチリ…

初夏と九雀師匠からのメルマガ

ショート利用者さんと毎週散歩に行く(約8km歩くので軽い登山か?)林道は、春が過ぎ初夏の様相を見せています。 ツツジが咲いたり アケビの花が咲いたり、山帰来の実が小さいながらも出来ていたり、 海水も温んでいそうだし(サーフィンをされる職員さんは未…

イエローレシートと入居者さん達が就労に向けて頑張っています!の巻

今日、毎月11日イオン様がされているイエローレシトを率先して行ってくれている入居者さんと、イエローレシートの贈呈式に行ってきました。 いつも期限を忘れて、遅くに頂きに行っても嫌な顔をせずに、商品券の贈呈式をして頂き、誠にありがとう御座いました…

部下の強みを生かす責任

以前、お世話になった弁護士さんのブログの更新を不定期でメルマガのように頂いていますが、今回も色々と考えさせられましたので、アップさせていただきます。(青字の箇所です)№1139 部下の強みを生かす責任 「ドラッカー名言集」(ダイヤモンド社)より …

夜間の火災避難訓練

昨夜、うたたねでは夜間の火災を想定して避難訓練を行いましたが、皆さん普段通りで、モチベーションがあがりませんでした。 次回は、予告なしにやってみようと思っています。 うたたねは、開口部が多いので、どこからでも避難が出来き、安心感があるなとも…