うたた ka-gu’s diary

障がいをお持ちの方の、生活と余暇支援を行っている・NPO法人うたたのブログです

散歩と何故か?ウエスモンゴメリー


 毎週金・土曜日定期的にショートステイを利用して下さっている方といつも歩く林道に少し前から咲いていた花ですが、ササユリと思っていたら違っていました。
 いつも犬と散歩(山登り)行く山には、ササユリの保護を訴える看板があるのでそうだと思い込んでいましたが、花が咲くとあれ?って感じでした。 ナルコユリでしょうか? 少し調べましたが、はっきりした答えが見つかりませんでした。
 茂木さんの言葉を借りれば、これを調べるまでは生きていけるのでしょうか?
 人間、目標や楽しみがなくては生きていけませんものね。
楽しみといえば、今日からふと高校時代を思い出し、何故か?ウエスモンゴメリーの練習を始めました。
 思えば、レコードを聴きまくり、耳コピー(あの時代はあまり楽譜がありませんでしたし、いきなりウエスかと周囲に馬鹿にされていました。)していたのを思い出しました。今は無料でユーチューブで簡単に見れますが、なんかモチベーションが上がりません。
 やっぱり耳コピーですね!
 高校時代の結果は無残なもので全く弾けませんでした。BB,KINGやT-BONEは何とか少しは真似できたのですがウエスは無理でした。(なんでこのコードの始まりにその音が?ブルースやロックは横に流れるフレーズが多いがウエスモンゴメリー否JAZZは縦の動きが.....。でした)
しかし、二つ得たものがあり、今でも大変役立っています。
 一つはオクターブ奏法。非常にジャジーでメロディーに厚みが出てB-sproutでも時々使わせていただいています。
 もう一つはブロックコード。こちらはB-sproutでは使いまくりです。
坂本龍一先生曰く、ブロックコードは、音が団子になっているだけとのことですが、ギター弾きにすれば夢のような(自分だけか?)コードです。メロディーがコードのトップに来るよう考えないといけませんが、それもまた楽しい。
 ケアホームの皆さんに受けようと『あまちゃん』のテーマ曲の始めの方だけ単音→オクターブ→ブロックコードでやってみたら少し受けました。


 話が脱線してしまいましたが、山帰来の実は、一段と大きくなっていました。
 来週からプレ梅雨のような天気が続きそうで、自分も楽しみにさせていただいている散歩がなくならないか心配しています。
 雨上がりの木々の緑や苔の色等楽しいことも待っていますが、その日に雨は残念です。