うたた ka-gu’s diary

障がいをお持ちの方の、生活と余暇支援を行っている・NPO法人うたたのブログです

2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

電話とパソコンの引っ越し等

電話とパソコンの引っ越しが完了しました。 クーラーのない居室から、クーラーのない居室の移動は、工事の方々が汗だくになってしまい、大変申し訳なく思いました。 道路沿いは、高所作業車で工事が出来るのですが、路地では、人力でした。 「日本にも未だこ…

心のバリアフリー推進事業・支援ネット現地報告会等

愛知県から「心のバリアフリー推進事業」企画選定二次審査の実施についての通知が、FAXにて来ました。 7月8日に名古屋まで、代表と事務局がプレゼンに行きます。 去年は、モリコロ基金がとれませんでしたので、今年は頑張らねば! こちらも、今回採択して頂…

ギターが融ける?!

暑さと湿気で、ギターのコーティングが少し融けていました。 数年前も、梅雨時にケースに入れっぱなしにしていたら、ケースの起毛?がギターにへんばり付いてしまっていました。 極力、この時期はケースに入れずに、スタンドに布を被せて、ゴムの部分が付かな…

ケアホーム現場説明会・入札日決定とアート・トルネード美術展etc

今日、設計士さんが入札用図面、入札書を持って来て下さり、入札業者さん向けの現場説明会と入札の日が決定致しました。 近づけば、アップさせて頂きます。 その後、いよいよ工事が始まります! 昨日、アート・トルネード美術展に行って来ました。 写真はOK…

救援物資整理・梱包のお手伝い

昨夜、田原しみん震災支援ネットの、永田様より連絡が有り、救援物資が沢山入ったので整理と梱包手伝いの要請が有りました。 丁度、アニキも引っ越しいの手伝いと、自分の荷物を取りに来る 用事があったので、有無を言わせず連れて行きました。 何年か前に閉…

アート・トルネード美術展と来年度田原市委託事業申請に向けての話し合い

昨夜の講演会で頂いた資料の中にあったチラシの紹介をさせて頂きます。名古屋造形同窓会豊橋支部 アート・トルネード美術展君の未知なる宇宙の物語展 4つのプロジェクトと作家の表現する「宇宙」がテーマの作品展。 期間: 6月23日(木)〜28日(火)9:30〜2…

「ホスピスでアートに何ができるか。」と最近思う事

art・collectiveさんの講演会が、名古屋愛知芸術文化センター12階 アートスペースEFで有りました。 全体的な感想は、和やかで良い講座でした。 ただ、ニューヨークの精神病院でアートセラピーをされていた小林先生が言っていた様に、世界的に(特に日本で…

神戸館さんとart・collectiveさん

昨日、神戸館さんに行って来ました。 日本財団様の支援金箱を置かせて頂いているので、様子を見させて頂きました。 金額は決して多くは有りませんが、小さいお金が沢山入っていました。神戸館さん始め、御協力頂きました皆様、本当に有り難う御座います。自…

夏至のせい?と来年度のイベント

今日は、夏至と朝のニュースで言っていました。 本当に暑かったですね! 朝の散歩で、犬は田んぼにダイブ!気持ちは分かりますが、今の田んぼは除草剤が......。 田植えをしてからどれだけ経ったでしょうか?田んぼによって生育の差が出て来ています。 猫は涼…

梅雨の晴れ間と弁護士さんのブログ

梅雨の晴れ間を利用して、駐車場の草刈りをしました。 グランドホープの時に買った除草鍬が役立っています。 ひと雨毎に雑草が伸びるので、大変です。 少し前から、メールに聞き覚えのない名前で、ブログを更新しました。との件名で何回か入って居ました。 …

安藤忠雄講演会と日本財団様からの図面変更の承認

先日、田原市役所商工観光課様より、安藤忠雄講演会のお知らせが来ましたのでアップさせて頂きます。 安藤忠雄氏講演会「次世代に継いでいく地域づくりについて」 3月の講演会にお申込いただきありがとうございました。 このたび、3月に予定しておりました…

借家の壁塗りと、外猫ブーちゃん

久し振りに借家に行き、残りの壁を塗って来ました。 残りのペンキが固まっているか心配でしたが、大丈夫でした。 後はひと部屋を残すだけです。 7月までにやってしまいたいのですが、チャンスが有るのは6月26日位この日はアニキと残りの畳も捨てに行かなくて…

バンドクラブ

お天気が崩れ始めましたが、全員参加(写真に入って居ない方もいますが...)でした。 8月21日に向けての練習でした。新しく練習しだした曲もあり、今回を入れて後3回しかないので皆さん少し不安そうですが、偶然隣の部屋で会議をしていた当法人の理事の1人が…

助成事業進行報告書とカボチャのケーキ

〈事業の実施状況〉工事後の検査済み発行について 【用途変更】について、完了後に検査済証が発行されない理由 ◎建築基準法第87条:用途変更に対するこの法律の準用 第87条第一項の規定により、新築、増築、改築等の場合は工事が完了した場合は、第7条…

ケアホーム最終図面と明星ライブラリーさん

ケアホームの最終図面が出来ました。 消防法等で界壁、間仕切り壁、建築基準法で排煙、採光等々、愛知県から指導が有り何回も変更がありました。 これを日本財団様に変更届けとして、文章と一緒に送らせて頂き、承認を待ちます。 結果的には事務所の位置、浴…

・消防設備整備  補助基準額・・・200万円 補助率10/10

昨日、田原市障害福祉課さんから連絡が有り、平成23年度の障害者グループホーム・ケアホームに対する補助制度について、消防設備整備に関する補助金の申請の有無の確認が有りました。 喜び勇みましたが、2日間で見積もりを出してほしいとの事! 早々に設計…

かっこよすぎ......!

先日、田原授産所さんのどんどこ祭りのライブで、中々ステージに上がれず最後の最後に登場出来たK君! 御父さんの影響でB’sを聴いているとの事だけあって、ステージングはかっこよすぎ! 今日、お母さんが事務局に写真を持って来てくれました。 お母さんも…

調味料の支援物資とニューディールの芸術支援プログラム

田原市民震災支援ネットワークさんから、被災地では調味料が必要だとの情報を頂きましたので、僅かでしたが3か所ある集積場で、一番近いゆずりは学園さんに持って行かせて頂きましたが、玄関は開いていましたが、不在の様でした。 メモと一緒に玄関に置いて…

障害のある方との共生社会を実現する為の市民フォーラム

障害のある方との共生社会を実現する為の市民フォーラムが名古屋港・ポートビル4階会議室で有り、代表と事務局が参加して来ました。 内容は、2月に有ったアメニティーフォーラムと重なっていましたが、障害者総合福祉法(仮称)の進捗状況や、厚生労働省・障…

イエローレシートとアートセラピーのニュース

今日は11日、イエローレシートの日、代表とアニキが店頭に立ちました! 土曜日と重なり沢山の人出で、箱を持って立っていると沢山入れて頂く事が出来ました。 BOXも何回かお願いしたところ、一番上にして頂けていました。 写真ではあまり入って居ないです…

東日本大震災義援金

今朝、毎年多額の御寄附を頂く、神戸館様に行って来ました。 先日お願いしていた、日本財団様の東日本大震災支援金の箱を設置して頂く為にです。 昨日の朝刊に神戸館様の寄付が掲載されていた様で見せて頂きました。 当法人は、僅かな事しか出来なかったのに…

昨日もバタバタ!

豊橋市社協さんに行き、ボランティアネットワークの冊子を頂いてきました。 読ませて頂くと、ボランティアを募集したり、自分達の持っているスキルを活かしたボランティアで社会に貢献したり、色々な切り口でボランティアと言う活動が出来るんだと、ヒントを…

HP修復

今年度は秋に事業化する事もあり、今までのHPを刷新せねばと話し合ってはいたのですが、大小さまざまな予算組みで、ついHP刷新費用を計上し忘れてた事に昨日気が付きました。 HPは指導し頂けるTさんが時々家に来て、教えて頂くのですが、分かったつもりで更…

おおぞらさんとケアホーム進捗状況

おおぞらさんの代表・緒方さんが、新人職員さん2人を連れられ、事務局に来て下さいました。 昨年度の田島征三さんのワークショップ(講演会)にも参加して頂き、その話もして頂けました。凄く良かったのに、市の職員や自立支援協議会の方が1人も来ていない…

カーグ豊橋

今回は、自画像を描いて頂きました! 本人さんにそっくりな作品もあり、話が弾みました! 今回で、池見町での豊橋カーグは終了となりました。 終了時に、皆さんで記念撮影をしました! 善銀フェスタと重なり、豊橋カーグとしては少ない12名の参加では有りま…

カーグ田原等

田原市郷土資料館に皆さんと行って来ました。 まずは、全館を回り自分の描きたい物を考えました。 支援者や親御さんも知らない道具が沢山あり、説明を乞われると苦しみました。 決まると皆さん集中して描かれていました。 難しいところは、描き方を聞いて来…

福祉のつどい実行委員選考

今日は、11月13日に行われる『福祉のつどい』の実行委員選考がありました。ゲストが行列のできる法律相談の菊池弁護士さんに決定したそうです。 昨年の、つぼいのりおさんの様に、沢山来場者が有りそうですね! 明日の田原カーグは、田原市郷土資料館で昔の…

愛知県こころのバリアフリー

NPO法人等対象の県の委託事業、こころのバリアフリーの説明会に行って来ました。2009年に田原市の市民活動のNPO団体、おもちゃ図書館、NPO 法人うたたの3団体の共同実行で豊田市出身の絵本作家杉浦範茂氏を迎えてのワークショップを採択頂いた経験はあります…