うたた ka-gu’s diary

障がいをお持ちの方の、生活と余暇支援を行っている・NPO法人うたたのブログです

昨日のうたたねと、小3男児がまとめたアトピー性皮膚炎の自由研究がスゴすぎ 「アトピービジネスまで踏み込むとは…」と専門医も驚嘆と、【つまり幻想と現実は、非常に複雑に織りまぜられているのです。】

f:id:ka-gu:20211011193400j:plainf:id:ka-gu:20211011193453j:plain

f:id:ka-gu:20211011193521j:plainf:id:ka-gu:20211011193540j:plain

 昨日は公園に行ったり、近くのコンビニに行ったり!

f:id:ka-gu:20211011193605j:plain

 昨日も今日も蒸し暑いですね!夜勤帯の室温管理が非常に難しいです........。

f:id:ka-gu:20211011193720j:plainf:id:ka-gu:20211011193737j:plain

 皆さん笑顔で一日が終われたこと感謝です!

f:id:ka-gu:20211011193814j:plain

f:id:ka-gu:20211011175717j:plain

 入浴介助が終わってやっと送迎車を駐車場に置きに行く頃が出来ました。ご褒美のようなきれいな夜景が!


 

下記は少し前のものですが、本当に凄いですね!アトピーの方の入浴介助は、皮膚を傷めないように、傷んだ個所は丁寧に洗って、清潔の保持に勤めています。入浴後の保湿クリームの塗布も気が抜けません。この一連の工程をきちんとこなせば皮膚の状態が比較的きれいに保つことができます。一回崩れたらまた時間をかけて直していきます。

 

 

「あとがきにある医療リテラシーの高さは、小学生とは思えないレベル…」

ほむほむ@アレルギー専門医さん(@ped_allergy)がTwitterで紹介した、小学生によるアトピー性皮膚炎の自由研究が「大人も舌を巻くクオリティだ」と注目を集めています。「ぼくをなやますこのかゆみ、どうやってつき合う?てっていかいぼうだ!オー!!」と勇ましく幕を開ける全46ページ(と、参考・引用文献リスト2ページ)。皮膚の仕組みやアトピー性皮膚炎が起こるメカニズムと病態、治療に使われるステロイド剤の種類などをおさらいしつつ、自身が取り組む「舌下免疫療法」についても経験を踏まえて調べ上げ、イラストや画像を交えてわかりやすくまとめてあります。



 ライヒのキリストの殺害を読ませて頂きましたが、人間は全てワナの中に居て、出口を知っているが、出ようとすると殺されると!分かったような分からないような個所でしたが、そういうライヒ自体がキリストのような死に方になってしまったのが皮肉と言えば皮肉ですね..........。下記を読んでいたらふとライヒを思い出しました。

幻想の価値
 想のなかには、現実にかなえられないものを代わりに満たそうという、ある積極的な意味があります。ともすると幻想を現実から遊離したものとだけみがちでしたが、以上述べたイリュージョンの観点から幻想を省みると、むしろ幻想機能があることで初めて現実に価値が出てきたりしている側面がはっきり見えてきます。
 間がいろいろ現実的なことにかかわっていくときには、ほとんどがイリュージョンの形で、このような幻想生活をもつことで現実の価値を再生産して価値づけられていくという面を持っているのです。
こでさきに述べた幻想を現実に仮託していくということも出てきます。つまり幻想と現実は、非常に複雑に織りまぜられているのです。〜