うたた ka-gu’s diary

障がいをお持ちの方の、生活と余暇支援を行っている・NPO法人うたたのブログです

うたたね茶会と、今日の月と、【いまの若い人は、それに代わるものとして、同時にいくつものことをしたりするような、ながら族的な別の多角的自我機能が発達しているわけで、いまの若者な方が昔より劣っているというような問題ではないのかも知れません。】

f:id:ka-gu:20211015153814j:plainf:id:ka-gu:20211015153751j:plain

 今日はうたたね茶会がありました。皆さん気持ちが静かになられるのは、やはり日本人のDNAがそうさせてしまうのでしょうか?

f:id:ka-gu:20211015163024j:plainf:id:ka-gu:20211015191541j:plain

 

 今日もお月様がキレイでした!

 

 

 下記の各政党に1つずつ言いたい(笑)ことがありますが、新しいお金の生み方を考えない限りは、雇用も賃金も増えませんね。難しい問題です。簡単には答えは出ないですが、良い意味でのイノベーションを起こし続ける必要がありますね。

 下記は、歌は世につれ世は歌につれですね。時代を映すのは若者かも知れませんね。

 れは生活全体がそういう傾向にあるのです。幻想というものは、ある種の欲求不満、つまり現実がある程度満たされないということがあると発達する。しかし、いまはどちらかというと、現実のなかで欲求を満たす方の条件が発達してきていて、なるべくフラストレーションが幻想という方向にいかないようになってきている。
 れが、かつて精神機能、精神能力と言われていたものを、衰弱させている面があるのでしょう。  かし、それは精神機能全部が衰弱しているのではなく、その部分が衰弱しているということにすぎません。
 まの若い人は、それに代わるものとして、同時にいくつものことをしたりするような、ながら族的な別の多角的自我機能が発達しているわけで、いまの若者な方が昔より劣っているというような問題ではないのかも知れません。〜