うたた ka-gu’s diary

障がいをお持ちの方の、生活と余暇支援を行っている・NPO法人うたたのブログです

お餅つきと注連縄作りと、よつぎ・しんさんのブログより


 今日は地元(自宅の?)の餅つきがあり、皆さんと参加させて頂きました!
搗き立ての美味しいお餅と、これまたアツアツの美味しい豚汁を堪能させて頂きました!美味しすぎてついつい食べすぎるので、怖いと女性職員が言っていました(笑)
本当に美味しかったし、少しずつもらいに行って頂くので、どれだけ食べたか分からないので本当に怖いかも(笑)
 今日の通勤は往復徒歩で行いましたし、夕食も簡単に済ませました(笑)ので大丈夫と思われます。
 ショートステイ明けの史君は職員と松本はつ子先生とで、大きな注連縄を作って、家に持って帰りました。
 お店で売っているかのような物に仕上がっていましたので、びっくりしました!

 ゆうちゃんとまりちゃんは小さいのを作っていました。
年末年始に自宅に帰られる方々は、良いお土産が出来ました!
沢山お餅を食べた貴ちゃんにも女性職員が作った物を持って帰って頂きます。

 今年も鏡餅用に頂いたミカンを食べてしまった方が居られましたが、ミカン大好きなおっちゃんには、痛く気持ちが分かります(笑)


 しかし、一番楽しんでいたのは女性職員です.......。来年は行く職員を考えないといけないかも知れませんね(笑)





 これの写真を撮っても良いですか?と聞いたら、変人扱いされました(笑)非常に興味があります!
 これで作り方がわかったので、作品に使います!


 今、気付きましたが、お餅の写真が一枚もありませんでした.......。


 親分が分かり易く説明しろと言うので(笑)ソクラテスの『ドクサの吟味』を調べていたら、よつぎ・しんさんのブログ「いのち」は「いのち」がつくる、「こころ」は「こころ」がつくるに行きあたりました。
 その中で、牧口一二さんの「ほんとうの自立をやり切った友」という文章が紹介されていて、考えさせられたり、感心したり。ご興味のある方はこちらをご覧ください。こんなに逞しく生きられたら最高でしょうね!

http://hitosyogai.exblog.jp/

 キャッチボール式歩行法とは、見事な表現です!



夕方、帰宅した時にふと『ロジー』と『傘がない』のサビだけひっつけて弾いてみましたら、非常に陰気な曲になってしまいました(笑)
 発表する場はありませんが、個人的には気に入ってしまいました(笑)
人様の迷惑にならないように、一人の時に歌います。