いつもzoomの講義を受けている部屋です。本当は作品を作る作業台ですが、ここしか部屋がないので(笑)、兼用です。財務評価はちょっと難しくてヤバイ.......。
ファンダメンタル分析って、講義をとってから知りました(笑)。
自分が、病床に(笑)あったときにいのうえっちの誕生会があったと、その日に女性職員んさんから写メが送られて来てましたが、痛みに耐えるだけで精一杯でしたので(笑)、今日のアップになりました。すみません。
夕食はご自身が食べたいものを事前に職員に伝えているようです。ステーキ丼ぶり!美味しそうですね!
今日はお天気がいまいちでしたので、音楽を楽しみました!音楽は本当に心まで届きますね!
下記は、講義でゲストに来られる方が主宰されている会社?探求学舎さんですね!
質問を出さなくてはいけなかったので、いくつか無料の動画を見させて頂きましたが、これが自分にはヒットしました!なんかユーチューバーみたいなノリで授業されていて、最近はこんな感じでないと受け入れられないのかな?と、個人的にはついて行けそうになりませんでした.........。
下記は、本当だったら激震が走っている航空業界には明るいニュースですね!
またまた、貯金を崩しています.....。ケースメントですが、本当に胸を揺さぶられます。
3.環境の失敗 と 「偽 りの 自己」
一方,環境が適応に失敗する場合 「存在の連続性」は中断される。これを Winnicottは侵
戟 (impingement)と呼ぶ。たとえば,ほどよい母親でない場合・万能感の充足が必要な段
階で,母親は 「繰 り返 し赤ん坊の身振 りに応答 し損なうことになる代わ りに、赤ん坊が服従してはじめて意味をもつような自分自身の身振 りで代用する」 (1960bp145)こうした侵襲にょって,生の連続性は損 なわれ,「生命力は侵襲への反応の中に吸収 され」(1950-55邦訳 p89),自我は脆弱化を被る。( 高森淳一・下記より)
https://opac.tenri-u.ac.jp/opac/repository/metadata/2113/GKH019508.pdf
下記がケースメントです。
2.空間と技法の理論
~パーソナリティ内の破壊力が病理の一義的な原因である、と見なす分析家たちがいます。
ゆえに彼らは、環境の失敗(Winnicott,1955)の影響力をあまり重んじていないようです。
むしろ死の本能や生来的な羨望といった破壊力の最早期の対象関係までもかき乱すその様子に目を向けています。~