うたた ka-gu’s diary

障がいをお持ちの方の、生活と余暇支援を行っている・NPO法人うたたのブログです

お地蔵さんと、吉村大阪府知事「薩摩の教え」引用しSB孫会長を気遣うと、サブスクは音楽を生かすのか、殺すのか――電気グルーヴ配信停止も波紋 と、【その基盤となったのが、割れんばかりの不快な濁音である乳児の泣き声を、澄んだ笑い声へと変形させる非言語的な早期母子関係であった。】

 

f:id:ka-gu:20200519194846j:plain

 今日は夜勤明け!寝ないと決め(笑)、帰宅途中コンビニの駐車場でコーヒーを飲みながら、教科書をまじめに読みました。帰宅しても読み、読み疲れたらギターを弾きましたが、なんか生きている実感がなく(笑)、存在すら危ぶまれる(笑)、北山修先生が言われるところの、マンジリとした感じになりましたが、良い発想も出ずもうこんな時間.......。取り合えず、宿題もしたので寝ます。

 お地蔵さんの周囲のドクダミが良い雰囲気を醸し出してくれていました!

 

 

 下記は、マンジリした頭?で、読ませて頂いた記事です。

薩摩の教え評価されるべき人の順序。

1位 自ら挑戦し、成功した者

2位 自ら挑戦し、失敗した者

3位 自ら挑戦しなかったが、挑戦した人の手助けをした者

4位 何もしなかった者

5位 何もせず批判だけしている者

 

 とりあえず3位は、確保しておきたいですね.......。


 下記は、先日教科書に出ていたカタカナを調べていたらヒットした記事です。違う分野を勉強するのもいいものですね。幅が広がります。


  下記のような、またウィニコットが言う、没頭母親から、段々離れていく作業が、現場でも難しくなって食ている気がしています。何かあったときには(例えばパニックになっている最中などは)、没頭的にならざるを得ないのですが、落ち着いてきたら今度は離れる段階に入らないといけないのに、寄り添ったままの状態を保持しようとしている支援者もいるのも事実です。時には強い態度も必要な時もあります。

 結局、愛された経験がある人は、愛されることにも慣れていて、それを素直に受け入れる能力があるということ、自分には凄い能力としか思えないことですが,、障がいの有無関係なく、それを発揮できる方は素直に凄いと思います。自分には全くない能力なので。少し現場感覚になりすぎましたね(笑)。寝ぼけていますね......。

 

 上より明らかであるように、Cのこころは中で発動していたのは、ケガレをきれいなものへと美的に変形しようとする清めのプロセスであった。

 こで表面の形成が試みられ、不全となっていた美的配慮の回復が図られた。

 その基盤となったのが、割れんばかりの不快な濁音である乳児の泣き声を、澄んだ笑い声へと変形させる非言語的な早期母子関係であった。