何をやっていたのか?分からないくらい、動き回っていました(笑)。シフトは休みでしたが……。
慌ただしいと、甘い物が欲しくなりますね。安いどら焼きをコンビニで買って来たら、親分がおはぎを買って来たので、日持ちしない方から頂くことに!お茶碗は、おそらく(笑)竹林の七賢の一人?にしてみました。本当にしんどいこの局面をなんとか無事にやり過ごすことが出来るように、陰で批判を浴びながらも(笑)、ただただ祈るしかない、毎日です。
今日は、色々と動き回っていましたが、下記のニュースで、本当に何をしていたのか?すっかり忘れてしまいました。
COVID-19のおかげで、大学院の講義が一部zoomになる可能性があるのか?zoomの練習会なるものがあると、メールを頂きましたが、自宅のパソコンにはカメラがないので、外付けのカメラを購入しないといけません。そう言えば、安倍総理が、やっていましたね。自分の顔が出るのは嫌ですが、この状況を鑑みれば、そうも言ってはおれないですね。早速、ダウンロードしました。でもカメラがない。Amazonで調べたら、その日には間に合わないし、慌ててパソコンと相性の悪いものを購入しても意味がないし、悩むところですね。
東畑先生からですが、音楽で言えば、今回は経過音的なものかもしれませんね。
~これに対して、ヘルス・ケア・システム理論は、臨床リアリティがどのように構築されるのか、その相互作用を解明しようとするところに特徴がある。
臨床リアリティは治療を実質的に駆動していくものであるから、その正体を明らかにすることによって様々な治療を相対化して理解しようとするのである。