うたた ka-gu’s diary

障がいをお持ちの方の、生活と余暇支援を行っている・NPO法人うたたのブログです

研修とケース会議とジェンガと改修工事と葛の花


 今日は、ケース会議の前に、松本はつ子先生に御出で頂き、介護実習(研修)をお願いしました。
 身体に障がいをお持ちの方を床から車椅子に乗せるのを想定して、まずは普段自分たちがしているやり方をやり、見て頂きました。


 それから、先生の見本を見せて頂きました。
体を小さくして、肩甲骨まで手を入れて自分の脚を開いて、左手を前についてゆっくりと体を起こす。までを皆さんにやって頂き。

 車椅子への移乗の見本を見せて頂きました。


 次は二人で行う場合を、2パターンやってみました。


 次は、車いすからベッドへの移乗
ここでも体をくっつけて、一体となりゆっくり移乗しました。
 車椅子の位置など、忘れていたことが沢山思い出され、本当に勉強になりました。お忙しい所無理を言って来て頂き、本当にありがとうございました!
 自分が働かせて頂いていた施設の利用者さん達は、重度の方が多く、脚がクロスしていて、入浴介助で着衣時にズボンをはいて頂くときに、どちらが右か左か良く見せて頂かないと分からない方がいたり、全身が硬縮しておられる方には、基本的な移乗の仕方では無理な時が多々ありましたが、やはり物事には基本と言うものがあり、基本が出来ていないと、応用も無理だとも感じさせられた一日でした。
 まずは声掛け!基本中の基本を皆さん緊張のあまり?忘れていましたが、現場では皆さん利用者さんに声掛けをして頂いています。

 ケース会議では、毎回難題がありますが、初めてサリヴァンの理論がほんの少しだけでしたが、親分に認められてレジメに載せる事が出来ました。


 昨夜、ホームの方とショートの方とで、久し振りにジェンガをやりました。ルールー無視の方もおられ、それはそれで盛り上がっていました(笑)変な競争心が無いというのは、見ているだけでも心が和みますね!


 うたたねの食堂増床工事が、いよいよ本体の工事に入ります。
水道と電気工事(今の所は)終わり、昨日から大工さんが入ってくれています。



 ひーひー王子との散歩道に、葛の花が咲いていました。
秋ですかね? 夏場調子が良かった方も、寒暖差が大きくなったら不調を訴えて来ています。人間は自然の摂理には勝てないのでしょうか?
 気温が安定し、自律神経が冬バージョンになるまでは、季節の変わり目に弱い方々は、苦しまれそうですね。

 取り敢えずは、風邪をひかないようにして下さい!