うたた ka-gu’s diary

障がいをお持ちの方の、生活と余暇支援を行っている・NPO法人うたたのブログです

夏?と抑うつポジション?


今日は、個人的に大好きな金曜日!
残念ながら?花金ではありません(笑)
 沢山歩ける日です。
午前中は、山へ!



 午後からは海に行きましたが、夏のように暑かったですね!
そのまま海に入りたくなりました(笑)

 テトラポットが砂に埋まっているのは、枯山水に見えました(笑)
ワイルドな借景もあって、作為がなくて?良い感じ!





 午前中、山から下りてきてから、すろーじゃむに寄り、イチゴの収穫と、ニンニクの収穫を済ませ、

 ぶどうが又、伸びていたので誘引・結束をしてきました。
無農薬で今まで来ているので、梅雨時に病気にならないといいですね。
 来年から実が獲れる年数になり、母枝を作らないといけないので、本当に無事梅雨を乗り越えて欲しいと思っています。

 イチゴはお昼に美味しそうな物だけ選って、デザートに頂きました。
残りは世話人さんが、ジャムにしてくれるそうです。
 結構大変なので、来年はイチゴの株を減らしましょうか?






 いろいろある毎日ですが(笑)
小さい事を気にしていたら身が持ちません(笑)
 ひたすらお茶を点て、ギターを弾き、抑うつポジションに陥らないよう、日々頑張っています(笑)
 このひと月で、アコースティックギター用に曲を3曲アレンジしましたし、本も恐ろしいスピードで読めています。
 クライン派の言う様に、アートや音楽にのめり込める力動態勢は、抑うつ状態なのでしょうか?
でも、躁的防衛を前面に出してくる輩(利用者さんではなく、その取り巻きに多い(笑))には、躁的防衛を出してしまっている自分もいます(笑)大人気ない(笑)
 まあ、誰でも人間だし、藤木先生が、人間松木と言っていたように、日本を代表する高名な牧師さんでも、小さいことで短気を起こすことがある。ということの例えをよくしてくれました。
 バンマスの中井道仁先生は、人間は琴線を大事にして、そこに触れてくる輩には、はっきりした態度を示さないといけない!と教わりました。両先生とも、自分が今まで生きてきた上で多大な影響を受けた先人なので、いう事を聞きたいと思うこの頃です(笑)

 利用者さんには、立腹したことがないのに......。と不思議に思ってしまうこの頃でもあります(笑)