うたた ka-gu’s diary

障がいをお持ちの方の、生活と余暇支援を行っている・NPO法人うたたのブログです

盆踊りの準備と竜神様


 うたたねの近くの公園では盆踊りの準備が出来ていました。
自分が生まれた街は盆踊りが有名で、いつもは快速が止まらない駅でしたが、盆踊りの時期は快速が停車していました。
 因みに江州音頭でした。(泉州地方なのに)

 今年の梅雨は、渥美半島では例年になく少雨で、平年の18%しか降っていないとか。
 昨日の泉福寺さんには竜神様が祀られていました。


 文化年間は飢饉や一揆があった時だと何かで読んだ記憶が有ります。
農民・庶民が頑張って居られた時代でも有ります。
農民が訴願や訴訟にも頑張って居られたとの事は、本当の意味での文化が有ったのですね。


 近くに雨乞山もあるので、農民が奉納されたのでしょうか?
文化年間の巳年は己巳で文化6年だった気がしますが.....。
文化2年は乙丑。整合性がありませんが、陶磁器のお皿の裏の年号も縁起を担がれるので、そういうう意味合いが有るのでしょうか?
どちらにしても、農民・庶民が頑張って居られた時代の成せる技ですね。




 今日は、ショートさんが3名で静岡県の方も居られます。
午後からは福祉車両を貰って来ます。


※補足:よく見ると己巳にも見えない事もないですね!