だるまと築120年
理事長がだるまの芯を沢山作って、乾かしていました。
明日は、雨の予報が出ていますが.....。
浜松の水島さんから、今度は実家であった、お餅つきの写真を頂きました。
何と!築120年との事!
今度見せていただく約束をさせて頂きました。
今から楽しみです。
沢山の写真を頂きましたが、人が写っていたので、こちらだけアップさせて頂きました。
かおととろのTシャツが、最終的に180枚になりました!
一昨日から再開していますが、昨日また追加が来ました。
景気づけに、懐かしいCDを聴きましたが、今聞いても古さを感じませんでした。原田知世のフアンではありませんが、フランス人が作ったメロディーに真直ぐな歌詞が何とも言えず、自分が大好きな、大正ロマンを彷彿とさせてくれて大好きです。
角川映画の物は、あまり興味がありませんでした。見たことがないので偉そうなこと言えませんが.......。
昨日はリビングストン・テイラー、今日はベビー・フェイスを聴きながらTシャツしていますが、最後の追加分は、まだ届いていません。
期限が1月18日になりましたが、何とか出来そうです。
180枚揃って着ている所を、作者のかおちゃんが見ると、どんな感想を....と考えると楽しくなってきます。
現場や事務仕事しながらなので、あまり進みませんが、もうひと頑張りです!
ちなみに、初CDは、ジミヘンとノラ・ジョ−ンズ、どちらにするか悩みましたが、ジミヘンにしました。関係なかったですね。