うたた ka-gu’s diary

障がいをお持ちの方の、生活と余暇支援を行っている・NPO法人うたたのブログです

花は花は花は咲く!と、散歩と、やっぱりすろーじゃむの湯!と、【対象関係論とは基本的にいって、現在の対人関係とのダイナミックな交流のなかに入れて無意識的な内的対象関係についての理論である。】

f:id:ka-gu:20200314202303j:plainf:id:ka-gu:20200314202320j:plain

f:id:ka-gu:20200315174021j:plainf:id:ka-gu:20200315174044j:plainf:id:ka-gu:20200315174059j:plain

 

f:id:ka-gu:20200315174336j:plainf:id:ka-gu:20200315174031j:plainf:id:ka-gu:20200315174402j:plain

 

 

f:id:ka-gu:20200315174457j:plainf:id:ka-gu:20200315174516j:plain

 
 はるくんのお姉さんから、花のプレゼントがあり、皆さん明るい気持ちになりました! 思わず、花は花は花は咲く~と歌っていました!

f:id:ka-gu:20200315174638j:plain

 朝はラジオ体操ではなく、AKBでした!こちらの方が皆さん楽しそう!

f:id:ka-gu:20200315174720j:plainf:id:ka-gu:20200315174701j:plain

 散歩に6人で、ロングビーチに行きましたが、いざ散歩となると、利恵さんと、いのうえっちだけが、散歩になりました.......。

f:id:ka-gu:20200315175222j:plain

 〆はやっぱり、すろーじゃむの湯となりました!


  下記は、とても良いニュースですが、半分はヤフーショッピングに出すとか、きちんとしたお商売をされている業者さんに出して頂いた方が庶民にも行き渡るのでは?とも思いました。


 1週間くらいで、オグデンが終わりそうになりました。下記のように、現場でのダイナミックな交流の中に入れてこそ、本当の支援が始まります。自分の無意識に触れることが出来ない方は、人様の無意識に触ることはできませんね.......。何に対して防衛しているのか?なんで抵抗するのか?まずは自分のことからですね。

6.内的対象関係
 対象関係はしばしば無意識なものから注意をそらす対人関係理論にすぎない、と考えられてきた。

 かし、それは誤りである。対象関係論とは基本的にいって、現在の対人関係とのダイナミックな交流のなかに入れて無意識的な内的対象関係についての理論である。というのが事実なのである。

  内的対象関係の分析で中心となるのは、種々の内的対象のあいだの関係の探求、そして、患者が現在の体験に直面して、こうした無意識的内的対象関係を変化させることにどのように抵抗するか、の探求である。

  ころで、古典理論は内的対象という概念を含んでいない。そのかわりに、部分的に重なってのある関連した概念として、記憶痕跡、自己と対象の心的表象、取り入れられたものintroject、同一化、心的構造といった概念がある。